HOME > おすすめ観光コース > 京都 > 嵐山・湯の花・北区・長岡京 > 1日 化野〜嵐山コース

嵐山・湯の花・北区・長岡京 エリア

spacer

1日 化野〜嵐山コース

spacer

 
おすすめポイント

天下一の景勝地として知られる嵐山。風雅な渡月橋から竹林の奥座敷。
渡月橋を中心に、タレントショップやたくさんのお店や、閑寂な山荘や草庵も点在。
嵐山を人力車で周ってみては?
えびすや http://ebisuya.com/branch/arashiyama/


いちおし!グルメ
嵐山には、たくさんのお店が点在しております。
【京・おばん菜 ぎゃあてい TEL:075-862-2411 】 
http://arashiyama-gyatei.com

 


名産・お土産

【琴きき茶屋 TEL:075-861-0184】
桜の香りがとっても新鮮な桜餅。お土産にも店内でもお召し上がり頂けます。
【おかもと勇楽TEL075-882-1135】
落柿舎(らくししゃ)土産には、世界にたったひとつの柿土鈴

【老松(おいまつ)TEL075-881-9033】
室町時代からの老舗和菓子。茶房もあり菓子茶事も堪能できる。


季節のたより・イベント

四季折々の山水美を見せる嵐山。桂川に架かる渡月橋を中心に様々な表情を楽しめる。 夏は鵜飼が有名。

 

竹のトンネル
    竹のトンネル
天竜寺
     天竜寺
 
化野念仏寺
(あだしのねんぶつじ)
本堂は1712年(正徳2)寂道上人の再建。境内8000体の石仏・石塔群は、化野に葬られた人たちの墓で、毎年8月23・24日に灯明をあげ、幽玄な千灯供養を行う。≫詳細

 

祇王寺(ぎおうじ)
『平家物語』に登場する祇王が尼となり、母と妹とともに移り住んだと伝わる寺院。美しい青竹やカエデに覆われ、一面の苔に包まれた庭園と、わら葺の庵が趣深いたたずまい。
≫詳細

 

二尊院(にそんいん )
承和年間(834〜847)に嵯峨天皇が慈覚大師を開祖として建立。釈迦如来と阿弥陀如来の2つの本尊が寺名の由来となった天台宗の名刹で、重要文化財の法然上人像がある。境内に続く参道はモミジの馬場と呼ばれる名所。
≫詳細

 

落柿舎(らくししゃ)
ひなびた茅葺き屋根の庵は、松尾芭蕉の弟子である向井去来[むかいきょらい]が晩年を過ごした所。ある秋、去来が商人に庭の柿の木になっている実を売る約束をしたが、その夜のうちに嵐ですべて落ちてしまった。その後、去来は庵を落柿舎の名で呼ぶようになったという。

 

常寂光寺
(じょうじゃっこうじ )
紅葉の美しい小倉山の中腹にあり、常寂光土に遊ぶような風情があるとこの名がつけられた。秋になると寺内の紅葉がトンネルのように寺を包み込み、絶景。高さ12mあまりの多宝塔は国の重要文化財に指定されている。
≫詳細

 

竹のトンネル
野々宮神社の付近に産する竹を「野宮竹」といい、竹のトンネルが情緒豊か。
≫詳細

 

天竜寺
天龍寺開山夢窓国師の法孫である策彦禅師の作とされ、嵐山を巧みに取り入れた回遊式山水庭園。
≫詳細

 

Copyright Japan Ryokan & Hotel Association Kansai. All rights reserved.